アップランド湿原-3

下記はアップランド湿原-2の続き、Wyrms Footnotes 15のp18-19の適当訳です。
英語の相当怪しい人ですので自分が使うのに困らない程度でしか訳していません。口調不統一や日本語として意味が通じなくてもご愛嬌。
いまやPDFで購入できますので、原本を当たられることをおすすめします。

      • -

インドロダールの首飾り(Indrodar’s Necklace)

この古代の環状列石は、”灰色犬”インドロダールがゾンビへの攻撃に対する召集地として使用していました。彼の死以降、ここはインドロダールのカルトとリスメルダー部族にとって、より重要な場所となっています。
リスメルダーの王がオーランスレックスの魔術を呼び出すこの地で、戦士達の部族集会が開催されています。円の中央にはインドロダールの神殿が建っています。戦時には小さな石が神殿の周りにグループになって見られます。これらはいつも戦争に応えて召喚できる部族の戦士の数まで足し上げられます。戦士達はそれぞれの石を拾い上げ、戦いの前に、仲間達と一緒にそれを落とします。石を数えれば、何人のリスメルダーが戦場に赴き、何人が残っているか示されています。

見張り島(Lookout Isle)

この丘の上は、視界のよい非常にまれな日には、湿原の周囲の数マイルを見ることができる、最高の展望のひとつです。ほぼ損傷のない丘の上の砦と高い塔は、河の見張り場所と展望台として使われています。古い川岸の下の小さな税関複合体が、河を上り下りする交通から、徴税をしています。
多くドゥルルズが、ここで河口農業や漁業をして生活しています。スターブロウの反乱の後、砦の塔は、多くの場合、ダック狩りの接近を警告するために使用されました。

マガモ町(Mallard Town)

ゴッドウエーバー氏族が伝統的にドゥルルズと亜麻や羽毛の取引を行ってきた小さな市場町です。
1614年に特に悪質なダック狩りによって略奪され、焼失しました。

記念碑(Monument)

この壊れた巨大なオベリスクの台座の残りは、泥の中から20m近く上に突き出しています。
。絵やルーンのほとんどは、その表面のほとんどを覆うぬるぬるの苔によって、ゆっくりと侵食されつつあります。壊れた上部構造のほとんどは周囲の湿地に沈んでいますが、遺跡はまだ部分的に機能しています。ルーンの一部は一見してパターンや予測不能な形に見え、一年ごとにパターンのない点灯をしています。

奇妙な塔(Odd Tower)

スターブロウの反乱の間、ルナー軍の一部は二人姉妹の地で、河を渡る陽動作戦を行い、湿原によって(?)塔のいくつかを建築しました。この塔は、その時から生き残った唯一のものです。それはまだ観測所としてルナーによって使用されています。

ペラペラ島(One-Side Isle)

湿原でもっとも珍しい光景のひとつ、ペラペラ島に向かって立つと、その地には長く、低く、継ぎ目のない固い土地が連なったつぎはぎ細工のように見えます。しかし、別の角度からそれに近づくと、島は2次元のみに存在し、真横から見たならば、完全に視界から消えることが明らかになります!
この島を見つけるのは困難で、見失うのは非常に簡単です。
それに触れたり、作用を及ぼすこともできます(あなたはボートで近づくことができます!)が、それにもかかわらず、誰も水に滑り落ちることなくその上を歩く方法を見つけられていません。
島にはいくつかの水鳥の巣があり、雑木林には野うさぎの巣のコロニーがあります。
これらの生き物は、あまりに完全に2次元で、彼らを捕まえて物珍しいものを好む貴族や王に売ることができれば、驚くほど高い値がつくでしょう。
ペラペラ島は、戦争用の迷彩としてEWFによって作成された幻影が残り続けているものでしょうか?
確かなこととして、ダックの山賊がその後ろに隠れて待ち伏せていることが知られています。
(訳注:ディズニーランドのボート系アトラクションのパロディですねw。)

ピノサウルス平原(Spinosaurus Flats)

アップランド湿原の西端はタムレイン丘陵の麓の草で覆われた荒野の短冊の中に、知らぬうちに溶け込んでいます。これがスピノサウルス平原、いくつかの大規模な恐竜の群れの巣です。それぞれの集団は、素晴らしく並べた襞、棘、角、そして稜で、他人を凌いで見せたいようです。これらの奇妙な生き物がマギサウルス(堕落したドラゴニュート)またはハドロサウルス(未成熟な竜卵から生まれた)であるかどうかは明らかではありません。いずれにせよ、オスは縄張り意識が激しく、通常、ドラゴニュートを含めて、見知らぬ外来者に敵対的です。
長年の間、スピノサウルスは外見が一層毒々しく変わっているように見えますが、知性は低下し、数も減っています。ターシュから来たルナーの狩猟団は、これらの生物をトロフィー向けの素晴らしい獲物として、彼らの将来を脅かしています。ダックはひとたびスピノサウルスがいなくなった地域への移住に熱心だと言われています。

ツギハギ動物園(The Stitched Zoo)

改造者(Remakers)の忌まわしさの中で、最も悪名高いものの一つが、その不浄の動物園でした。それは彼らの失敗した作品、ひと繋ぎに縫い合わされたフランケンシュタインのような生物すべての家になりました。それらは手段を選ばずに、黄金時代に絶滅した種を再構築しようとした改造者の最後の記念碑です。ドラゴンキル戦争の開始時に彼らの創造主が天から落ちた青い炎の玉で一掃された後、そこは身の毛もよだつ住民自身によって部分的に破壊され、錆びた檻と腐敗した生息地だけが、残された全てです。
かつてここで起こったことの唯一の本当の証拠は、野の寺院の近くの図書館で収集された獣の民に受け継がれし物語と、旧パヴィスのラブルにあるカクスタン美術館から回収された絵の2つを基にしています。絵画の正確な所在はルナーの侵略以来、知られていません。

溜り(Sump)

ゆるやかな流れが、湿原を通じて、汚泥やゴミを押し流すことを目的に流れています。がらくたの大部分が最終的に堆積する場所が、「溜り」と呼ばれる領域です。
ディレクティの失敗した実験の腐敗死体、 ボロボロ漁船の船体、膨れ上がったバラバラ死体、他のものあらゆる物が、ゆっくりだが着実な汚泥の流れによって、すべてここに集められています。
黄花島のドゥルルズが時折貿易品のために残骸の中を漁っており、トロウルキンの船乗りの気配もあります。古代のスケルトジャイアントは、もっと面白い(少なくとも知能の低い生物には)アイテムを収集すると言われています。オロロスト港の朽ちた埠頭が、専門家の目ならばまだ見わけることができます。最盛期には、堤防に沿って多くの船を扱えるように深められ、港は広範囲に広がっていました。

二人姉妹(Two Sisters)

二人姉妹は、古びた川沿いの村です。約20か30年前、拡大を続ける湿原が川の左岸に達し、残っているいくらかの住民にとって、生活は遥かに困難になりました。まだ立っている建物のほとんどは、ぞっとするほど荒廃しています。河と境界を接していて、まだ流れの下に沈んでいない村の大部分は、「ドック」として知られています。二人姉妹の人口は、現時点ではたっぷりの70から80人程度です。彼等は怠惰という幸福な生活に従っています。ドックには「緑」と呼ばれる大きな領域があり、誰もそこに何も植えていないにも関わらず、野菜の出荷が空荷になることはなく、その農産物は根や芽が取り除かれています。河を旅行する小規模な一団が時折多様性を増加させますが、住民のほとんどは、ダックか人間のどちらかです。伝説の二人姉妹は、事実上知られていません。物語は嫉妬に関係していて、おそらく彼女達は河の反対側に住んでいました。彼女達は夫を共有し、行き来するのに小さなボートを使っていました。

黄花島(Yellow Flower Isle)

ディレクティの領域の南端に横たわるこの小さな島は、かつて非人類の支配の後、この地に栄えた巨大なエルフ庭園の残された全てです。多くの希少な植物種があると噂されています。 この地をエルフが彼らの家にしているのかどうかは、いまだ不明です。
1613年以降、島はルナーが宣言したダック狩りから逃げたドゥルルズ難民が多数逃げ込む場所となりました。ここは湿原の深部としては、比較的安全です。 しかし、生活は非常に困難です。
いくつかのダックの村が、黄花島の周りに散在していて、低い高床式に作られた壊れそうな「巣」で暮らしています。

      • -

つづき → アップランド湿原-4

アップランド湿原-2

下記はアップランド湿原-1の続き、Wyrms Footnotes 15のp16-17の適当訳です。
英語の相当怪しい人ですので自分が使うのに困らない程度でしか訳していません。口調不統一や日本語として意味が通じなくてもご愛嬌。
いまやPDFで購入できますので、原本を当たられることをおすすめします。

ディレクティの廃墟(島)

EWFの時代、ドラゴンキル戦争によって破壊される前は、ここはオーリン・ジステルの港湾都市でした。今残っているのは、魔術師ディレクティの牙城であると噂されている荘厳な遺跡です。
多くの英雄の一団がこの地を探索しようとし、帰ってくることのできた幾人かはそこが空であると主張し、多くのものは戻ってきていません。
人気のある噂として、 一千年にも及ぶ知識と魔術の研究で埋め尽くされた広大な魔術師の(thaumaturgical)図書館、冒涜的な研究が行われている言い難き研究室、ツギハギの怪物たちの歪んだ動物園、ドラゴンキル戦争の略奪品の無限の保管庫、失敗した冒険者たちの装備で溢れた倉庫、考えうるあらゆる姿の不死の守護者にパトロールされる無数の廊下、洞窟の地下室の下にあるヴァンパイアの小都市、そして英雄界への竜のゲート、などが囁かれています。

アンデッドドラゴニュート

湿原にいるアンデッドドラゴニュートは、脱走者のコロニーと、ランダムに遭遇する一団の二つに分類されます。驚くべきことに、後者は全てが同じ外見であるように見えます。コロニーにまつわる物語はさらに不確かです。
こららの怪物は、EWFが破壊されるまでに、彼らの運命を選んだと考えられています。彼らは見当違いの指導者たちの過ちを浄化するために、多くの罪のない人の消滅させることに同意しませんでした。
また、彼等は永遠の輪廻に幻滅し、その代わりとなるもの──不死──を求めたという者もいます。
今湿原となった地を横断するドラゴニュートの道は、何世紀も前に分断されましたが、今でも、その道は途切れる前に湿原の中へと数マイル続いています
祈祷師たちは、湿原の中にある廃墟となったドラゴニュート居住地のそばで事件を目撃した精霊たちの話を語り継いでいます。彼らはドラゴニュート達が「境界の塔」で彼らの不死の兄弟達に歓迎されたことを嘆き悲しんでいます。不死の兄弟たちは、命ある訪問者を不死の階級へと迎え入れる前に、彼らの一部を堪能しました。
1550年に始まったドラゴニュートの夢の間、湿原には何ダースものドラゴニュートの一団が訪れました。彼らの目的は不明ですが、彼等は追放された彼らの不死の兄弟と取引をし、幾度か共に儀式を行ったと信じられています。
アンデッドドラゴニュートが湿原から現れる恐怖の目撃情報として最後に知られているのは、1602年にボールドホームがルナーの手に落ちたときです。湿原には最低でも二つ以上、文書にも載っておらず、探索もされていないドラゴニュートの遺跡があります。その所在を示す手がかりは、この地域を横断するドラゴニュート道路の古地図だけです。確かに、それらは、それに沿っていなくてはなりません。

ドライスポット

湿原の深く、濁った湖の中にほどに、乾燥して硬く乾いた四角の大地、ドライスポットが浮かんでいます。強い風が波を掻き立てると、テニスコートほどの大きさの島の岩が目だって見えます。
おそらくそれは正立方体で──伝説は、それは間違いなく巨大なアースエレメンタル:長く忘れられた契約への対価としてドワーフ走りのドワーフによって作られたと伝えている──、間違いなくディレクティは、疑うことを知らない来訪者を釣るために、それを魅力的な場所として使っています。幾人かは、それは常に彼の制御下にあると推測しています。
何も成長せず、生物もいない島は、ディレクティの領域の中では安全な避難所であるように思えます。
長年に渡って、来訪者がメッセージやルーンやイニシャルを表面に彫ったり刻んだりしてきています。
理由は長く忘れられていますが、一人の旅行者がいつも巨大な(12メートルの長さの)獣のルーン、おそらく魔力を持つルーンを彫っており、他でも始めているように見えます。

不思議なことに、これらの明白なマーキングが存在しなくなることがあります。これはこの島が定期的に別の面に反転していることを示唆しています。この地でキャンプしたものには、この災厄が降りかかるでしょう!

ダックの渡し舟

ここの渡し舟は何世代にも渡って、同じダックの家族に運営されています。彼等はいつも同じ支払い-銀貨1枚と決して鶏を食べないという約束-を求めます。ダック狩りの期間、家族は隠れ、渡し舟は廃止されました。

ダックポイント

この1000人規模の小さな街は、川沿いの獣や他の奇妙な人々との絆を作り上げたサーターによって建てられました。ダックポイントはダック達とサーター残党の交流地点で、サーターから聖王国へ流れる全ての河川交通の重要な通過点です。
街は人口の大半を占めるドゥルルズによって支配されています。他のサーター人の部族は都市の輪に参加していません。今では、河の交通が再開した時の街の利益を望むルナー移民が都市の中に移住しています。

アーナールダの不死の洞窟

この英雄の地への入り口は、湿原の中で見つけることができます。
湿原が生まれる前、この地下洞窟はこの地域のアーナールダの娘達の田園詩風の美しい家でした。
しかしディレクティの忌まわしき儀式は、この土地と住むものを破壊しました。
あるものは、女神達は鎖でつながれ、無数の不死の化け物達に苛まれているといいます。別のものは、彼女はディレクティの奴隷であり、倒錯した恋人であるといいます。
この地からの出口は4つあり、一つは湿原に繋がっており、二つは厳重に警備されています。もう一つは警備する必要がありません。(訳注:おそらくディレクティの元へ繋がっている)

ハーベストホーム

ダック谷に残された唯一の城砦。ボールドホーム街道の終端です。
バーンターに捧げられた小寺院に加え、ルナー帝国の駐屯地があります。
ダック谷の肥沃な土壌による耕作利益を求めて、ターシュから移民農家が入り込んでいます。

吼える塔

「Sartar: Kingdom of Heroes」参照。

こぶ

湿原の南にあるこの小さな島ではほとんど何も成長しませんが、相対的に安全な場所となっています。
しかし、それはしばしば見つけることは困難で、多くの湿地の住人は、その位置が何かある度に変わると断言します。他に、小さく揺れることがあると報告するものもいます。

      • -

続きました→アップランド湿原-3

アップランド湿原-1

下記はWyrms Footnotes 15のp15の適当訳です。
英語の相当怪しい人ですので自分が使うのに困らない程度でしか訳していません。口調不統一や日本語として意味が通じなくてもご愛嬌。
いまやPDFで購入できますので、原本を当たられることをおすすめします。

      • -

「Sartar:Kingdom of Heroes」の321ページに「Tales 19: Upland Marsh issue」のために作成されたすばらしい地図があります。

壊れた牙

一本の石化した竜の牙が、小さな白亜色の山のように湿原から突き出している。霧に覆われ、「曙」以前から。天上でオーランスと戦ったアロカの口から落ちた牙だと言われています。ドラゴンキル戦争以前には、ギザギザの山頂近くの大きな空洞にある、EWFのドラゴン寺院の一部でした。
ワイバーン、翼を持つドラゴニュート、その他の空を飛ぶ生物が、その頂上付近を飛んでいるのが目撃されています。理由は知られていませんが、「ドラゴニュートの夢」の間、その訪問が行われていました。
フォラン=ファロシュとウインドウィスラーのいずれかに相談し、気前よく報酬を支払われたならば、彼らはその牙について歴史上のいくつかの情報を提供することがあります。

火葬島

この中規模の島は、ドラゴンキル戦争以前からドラゴンパス地域にあるフマクトの原聖地の一つです。寺院の遺跡はその由来を知るフマクトのわずかな宗派にとって、最も神聖な場所のひとつでもあります。
大祭司は、絶望的な状況下において、この島を使用してヒーロークエストを行います。
”灰色犬”インドロダールが、この儀式を正しく行い、生きて帰った最後の人物です。
信徒たちは、彼らの神に己の価値を証明しようとしてこの島を用いた愚か者たちの歌を、どの年代でも知っています。
戦団の志願者は、長い準備儀式の後、調和の週荒の日から死の週の火の日まで、その島を占領し維持しようと努めます。毎夜、永劫の悲劇から不死者が解放される火葬の炎で、空が照らし出されます。
フマクト寺院による最後の何回かの挑戦はすべて失敗していますが、組織化された別の(次の?)任務について、いつも話し合っています。

三日月荘園

このルナーの荘園は、スターブロウの反乱の後、リスメルダー氏族の領土に作られました。
これはリスメルダー氏族すべてへの課徴金によって作られ、彼らは毎年荘園に奉仕するために一定量の労働を提供しなくてはなりません(荘園に配置された永続的な奴隷に加え)。
荘園は運営のために雇われたシリーラの貴族の一家によって支配されています。

闇歩きの長靴(半島)

伝説は、彼の仲間をゾンビへと変えたディレクティへの復讐のために、150年前に驚くべき偉業を行ったトロウルの狂戦士について伝えています。そのトロウルは、湿原に入る前に「木を切り倒す」クエストを達成し、「湿原の守り手」の犠牲となる前に、二本連なったブラックソーンの木を乗り越えていました。湿原へと伸びる長靴(半島)は、いまでは闇歩きとして知られています。
おそらく、そのトロウルのゴーストが、ディレクティの魔術と不死の軍隊からその地を守っており、木々で覆われることはありません。
何年かに一度、嵐の季節にゾラークゾラーンのバンドが、半島の入り口近くで血に濡れた骨の儀式を何種類か行う様子が見られます。

EWFの時代

ドラゴンキルの飽食による人間の絶滅に先立って、クリークストリーム河は、ワームの友人である左側ともっと簡潔に「右側」と呼ばれる多くに、地理的に分割した。僅かに生き残ったこの地の古地図は、豊かな水量を持つ河が地底に沼地とは関係なく流れていることを示している。
河は東はタマレーン丘陵と西は星の火の峰の間に挟まれて横たわっている。ワームの友邦帝国の時代、少なくとも4都市がこの地で栄えていた。

      • -

続き:アップランド湿原-2

キルデスビジネスで高速ランダムキャラメイク

そもそもチャートが充実している冒企ゲーですが、キルデスビジネスはさらに即興劇の側面が強い。
いっそキャラメイクもランダムで作ってから調整でいいんじゃねぇの、という気がしたので、ランダム作成ルールをさくっと作ってみる。
D6を15回、D66を2回、2D6を6回、D3を1回で完成だよ!

  • 1.性別:1D6(1-4プレーヤーと同性/5-6異性)
  • 2.年齢:D66歳に+1D6か-1D6。※18歳未満は18歳と「表記」されます。
  • 3.キャラ属性:1D6(オカルト/家族/恋愛/正義/修行/笑い)
  • 4.経歴:1D6(魔術/天才/狂気/先達/絶望/友人)
  • 5.戦闘スタイル1:1D6(サムライ/ドラゴン/ドーザー/トリガー/ファイア/セクシー)
  • 6.戦闘スタイル2:1D6(※1とかぶったらリロール)
  • 7.特技:一つ目の特技を1D6で分野(職業/動作/小道具/衣装/情動/願望)、2D6で特技をマークする。マークした特技を基点に2D6をロール。表の上下左右が繋がっているものとし、右に1分野ずれて、下周りに2D6の結果をカウントした場所をマークする。6分野が埋まるまで右に順送りに繰り返す。*1
  • 8.願い事:1D6。「願望」分野の特技で表を参照(p192)。
  • 9.トリック:コストの安いほうから戦闘スタイル1、2の順に割り当て。指定特技はリスク1で1D6で分野で割り当て。以降「ど・れ・に・し・よ・う・か・な」の原理で1D6を振って右回りに特技を充てる(別に1D4とか1D3振ってもいい)。
  • 10.キラートリック:1D3(チャージ2倍/協力2倍/ブロック無視)。指定特技は1D6で分野で割り当て。
  • 11.名前:1D6→D66 名前表(p191)
  • 12.ソウル:200

で、いつもお世話になってるキャラクターシート倉庫さんに登録、っと。
リアリティショーRPG キルデスビジネス ヘル出演リスト

あとは特技差し替えたり気に入らないとこいじったり人外にしたりいろいろ勝手にすればいいと思うの。

*1:※偏り補正のためルール修正しました(2013/10/11 19:12)。修正前は→6分野それぞれ3D6。奇数が多ければ小さいほう2個を足す。偶数が多ければ大きいほう2個を足す。(ex.4-5-6なら偶数が多いので5+6=11、3-3-6なら奇数が多いので3+3=6)

「物語らざるを得ない」話

正直病気だと思うわけだけれども。


このところよく、なぜ物語るのかについて考えることがある。
どこかで数値化された研究としてまとまってるなら読んでみたい。


世の物語は、すでに一生かかっても読めない量がある。
時代性を反映するという必要性はあるにしても、こんなに多くの物語が生み出され続けられなくてはならないのか。
このあたりをつらつら考えていると、物語は読まれるためのものではなく、語るためのものだと言う事になる。


厳密には語ることと受け取られこと。
そして語り継がれ、元の物語は消えても、部分として引き継がれていくことに意味がある。
とりあえず物語として書いてるけれど、音楽も美術も、生物的な生存を補強する以外の創作行動は全てこの定義かな。



だとするならば。



物語は精神の遺伝子といっていい。
どちらかといえば主従が逆で、
本もビデオも、そして人間も、すべて物語のRNAとして機能している
ことになる。*1



物語るという行為は『物語という生物の生殖行為』だとすると、俺の「物語らざるを得ない」という衝動に説明がつく。


物語ることは癒される行為だとか、人間は物語で生存に必要な情報共有をする必要があるからとか、仲間を確認するためにうんたらとか、そういう理屈はいくらでもつく。
だけど、発生している現象を観測し、科学的単純性の原則
「あることを説明するために導入する仮説は,必要以上に複雑なものであってはならない」
に従うと、物語にまつわる現象は、エドワード・トリファノフによる生物の定義
「変異を伴う自己複製」
そのものであるように見える。



つまり電子ネットワーク中の意識体だとか、そういう人間のアイデンティティーに引き写したわかりやすい存在でないだけで、物語は生命体であり、人間という生物と絡み合って、ずっと存在し続けている。
人間を特別な生物と看做すのは好きではないのだけれど、もしかして、物語という生命と相互補完しながら進化しているというのが人間の特性なのかもしれない。


というか、人間は進化しておらず、人間を宿主として物語のみが進化しつづけていて、そのうち人間のくびきから独立するんじゃないかなあと考えてしまうなど。



まあようするに、



俺の創作行為は俺に絡みついた物語君の生殖行為だから、
孕めコノヤロー
という話?



・・・なのか?w

*1:ああ、つまり語り手とはオスであり、受け手はメスなのか?

【はるか☆マギカ】運命の幕を開けよう【OPムービー】

いちおうTRPG絡みなのでこっちでも宣伝しておこうかな。
5月ぐらいから大きな力を割いて進めていたんですが、ついにオープニングムービー公開の運びとなりました!

マギカロギア』のルールをベースに『まどか☆マギカ』をアイドルマスターでリスペクトしてみたよ!
D

TRPGのルールがベースにあるのはひっそりと表現して、基本は「お話」として進めるつもりです。