TRPG関連twit-20100912-20091217

20100912

twitterに復帰なう
チェーザレ7巻をじっくり時間をかけて再読。18ページをセリフなしのミサの描写だけで構成する神業に愕然とする。読んでも読んでも情報量に追いつかない、というか読み切れない。
惣領冬実の創作者としての姿勢に押しつぶされて、自分の不足と熱量の残量に懐疑する。『さくらの唄』を何年振りかに読み返す。
この一か月ぐらい食欲のコントロールが外れ気味。基準+1.3kg。まずはこれを基準以下に戻す。だけど健康診断で貧血と出ている。最近疲れやすいのはそのせいか?
仕事中でもマスタリング中でも15:00ぐらいでいったん体力が尽きる。今年の夏の暑さのせいか、加齢によるものか、貧血のせいなのか不明。いろいろな意味で創作熱量も低い。だらだらとゲームをしたりネットをさまよいがち。
やるべきこと 1.貧血対策 2.体力づくり これをやらないと体調や精神状態が快調でない理由がはっきりしない。
しかしおかしいな。貧血対策のメニューを調べているけど、なんかよく食べているものが多い。レバーたべないけど。魚料理が減っているのと、野菜が高くてホウレンソウや小松菜も確かに減ってるけど。大豆がかなり効率いいし、これ以上食事改善ってできるのか?もしかして運動不足かコーヒー飲み過ぎ?
紙に書いて壁に貼り出した「筋力つける:週に3回以上プールに通う」「ダイエット:朝食はお茶漬け、昼に丼食べない、夜食は豆腐とにぼし」「貧血対策:魚料理増やす、コーヒー禁止、毎日レバー食べる、夜食は豆腐とにぼし」
そして貼り出した直後にコーヒーを入れて飲んでるので、コーヒー禁止は無理っぽいw「食後一時間は」と書き足した。
さて、いろいろ活動を再開しよう。まずはセッション予定を少し先まで立てる。それからやる気エンジンとして少し書き物をする。もう一個柱がいるんだよな。。。
だいたい半年周期でなにか集中する「TRPG以外のもの」が必要らしい。この半年は無駄にはしてなかったけどオープンにせずにやってた。その前はアイマスか。
あ、ファミリーズの通販のお返事貰っているのを思い出した。twitter離れてたので無応答ですいません。振り込もう。。。
紙で貼り出すだけじゃ弱いな。botでも作ってランダムにつぶやかせるか。メールのほうがいいか?
時間を決めた定刻メールだと、逆に無視するようになるんだよな。。。
夕食は野菜をたっぷり突っ込んだ焼きそばと大根と揚げの味噌汁。レバーは残念ながらレジが混んでいたので買わず。一息ついたらプールに行こう。
そういえば焼きそばでも野菜炒めでも、大量にキャベツを使うときはレンジを使うと吉。肉を炒めている間レンジにかけて少ししんなりさせてから合わせると、焦がすこともなくしっかり炒められます。
今度の家からはプールが徒歩3分。初めて行ってみたけど異様に近いw
さっきのはプールをでたときに携帯からツイート。これは家の自分のPCからツイート。
3分経ってないwww
まあようするにこの8ヶ月間GTDとかまったく放棄していたけど再度始めるべきかねー
さて、次に何をすべきか。
twitterbotを作成しようと下調べ中。しかし昔の自分なら間違いなくレンタルサーバーにスクリプトを置いて、自分でガリガリ環境作ってたけど、最近そう言う気力がない。ついつい出来上がってるサービスを探してしまう。衰えてるのかな。
今日は3つぐらいこなしたからもうだらけてもいいよね?
さてねるべ。お休みなさい。

20100914

「モノを持たない生活」。数年前であればもろ手を挙げて賛成した思想に最近疑義を感じる。老いた親や会社の40代以上の層を見ていて。
その人たちは何が変わったわけでもない。時代の変わるスピードに、面食らって、追いすがる気力をなくす人たち。
言葉が頭でうずまいているけど呟けない程度には忙しい。
夕食はチャーハンと水餃子とフカヒレスープを作った。フカヒレスープは卵入れるだけのやつなんだけど結構飲める味。
そういえば最近、寝る前に自分に「お疲れさま」と言えるような一日がないかもしれない。マスタリングをやった日はまあそうか。仕事が半端なんだな。
ねみい。ちょっと早いけど寝る。

20100915

起床。体重計乗るの忘れた。昨日食べ過ぎ。
行為を「アイデンティティーを対象に刻み込む」と見る視点と、「与えた影響を『刻み込んだ』と見做す物性をアイデンティティー」と見る視点。
このへんを整理してから情報の圧縮問題と絡めて記事にする。
明日同じぐらい集中すれば一山越えるかなー

20100916

起床。また体重計乗るの忘れた。いまいち気合い入ってないな。
昨日から呟きたいネタがあるのに呟けないのは、忙しいからか、自分の中で見通せてないからか。
話が広がりすぎるんだけど、俺の中では繋がってるんだよなー
送れるようになったな。携帯とついったーの認証切れとかあるのか?
昼寝
帰路につく。もう一日必要かもしれない。しかしプログラミングは気持ちいい。自分自身の能力への単純な称賛。管理業務では味わえないんだけどどうすればいいの。
親の家を片付けていてモノの持つ記憶に戸惑う。なんでも捨てる方で、それが楽だと思ってたけど、もしかして薄く生きてるんじゃないのか。だから楽なんじゃないのか。
身軽に生きるというのは、自分を減らしているんじゃないのか。デジタルに圧縮した記憶からはたくさんの物が失われている。
おお! RT @yelmalio: Peter Metcalfe 氏とzeb氏でつくったというグローランサwiki。 / Glorantha Wiki http://htn.to/RWREoy
克明な記録は改竄と発酵による共有幻想を解体してしまう。

20100917

起床。だから体重計!
人格は糸の結節点モデルをベースに考えるなら、物も記憶も、抱え込めば抱え込むほど「大きい」。大きいのがいいことかどうか。ただ自分のなかに、大きくなりたいという衝動は存在する。
静的な存在へのコミットは他者のようなピーキーな存在へのコミットより人格を安定させる。ただし他者のように向こう側から糸を伸ばしてきたり、結合を強めてきてはくれない。
流行り物は量的に安定、継続時間不安定な存在。一時的に精神の安定を求めるならコミットしやすい。また、疑似人格のように向こう側からコミットしてくる性質もある。
宗教や思想も同じように一定範囲の結節点。コミット量が多ければ、質的にも時間的にも存在は安定する。
まあこう書くと、このモデルがルーンクエストのPOW回りの運用かベースだとわかるなw
この「人格は糸の結節点モデル」のいいところは、想像しやすいところなんだな。実にあたりまえのことしか言っていないけど、コミットを糸として視覚化することで、性質や影響の出方が想像しやすい。そして糸の具体性と比較して人格が「確かに存在する」のに「領域が確定できない」ところが面白い。
このモデルに「生きたい」「大きくなりたい」「増えたい」みたいな欲求を位置づけようとすると、肉体の糸の特性とするのに疑義がある。他の糸に絡みついていかに多量にコミットするかという性質は持っていない気がする。性を持つ生物であれば、特定の時期に異性の糸を探索するという挙動はするかな。
「増えたい」という欲求は結節点そのものの特性に見える。つまり「成長した結節点は他の糸と絡まりやすい」。感覚としては納得できる。
間違い。「増えたい」は肉体の糸だ。「大きくなりたい」が「成長した結節点は他の糸と絡まりやすい」。
携帯見たら時間が144444で少しビビる
疲れた。一休みしたら明日のセッション準備。しかし寝てしまうだろう。